イフゼンプランニングが運動の習慣化に効果的だという話

Uncategorized

習慣化といえばコレ!という方法があります。

今ある習慣に違う習慣を組み合わせる、という方法です。

結論1:イフゼンプランニングで運動習慣を大きく育てる

結論2:運動の組み合わせで、補完しあったり、工夫する楽しさを加えられる

小さな習慣に小さな習慣をくっつけ、大きな習慣に育てる

画像
イフゼンプランニングで大きな習慣に育てる

ラジオ体操をする習慣があれば、ラジオ体操をした後にウォーキングする習慣をくっつけます。

習慣に習慣がくっつけば、習慣が積み重なり、大きな習慣に成長します。

小さな習慣から大きな習慣へ成長させる。
そうすることで、『楽に、大きな良い習慣』にどんどん成長していきます。

運動の場合、補完し合うという効果も期待できる

画像

もしラジオ体操の習慣があれば、ラジオ体操とウォーキングを組み合わせます。

そうすることでウォーキングの習慣化は容易に達成できます。
さらに体操に足りない有酸素運動をウォーキングが補完します。

自転車に乗る習慣があれば、自転車とポールウォーキングを組み合わせます。
ポールウォーキングすることで自転車で固まった肩の筋肉が、見事にほぐれます。

ウォーキングの習慣があれば、目的地を公園にして、公園の適当な場所で筋トレなどしてみては?

運動の習慣に違う運動の習慣をつけ足せば、効能効果の足りない部分を補完して、なおかつ相乗効果も期待できます。

有酸素運動と無酸素運動の組み合わせ

画像

運動を組み合わせることで習慣化を加速し、運動効果も高まり、集中力も増します。

組み合わせは有酸素運動と無酸素運動の組み合わせが良いです。

筋トレとウォーキングの相性は非常にいいと思います。

筋トレのような集中力が必要な場合には、ウォーキングで『ほっと一息』つける効果も期待できます。

単純に色々な運動の組み合わせを工夫することで、運動する楽しみが増すのもメリットかと思います。

まとめ

画像
FWS(船橋ウォーキングソサイエティ)で実施されているサーキットトレーニングの様子

イフゼンプランニングで習慣化を加速し、運動習慣の組み合わせで運動効果を最大化するという、同時に二度美味しい方法の提案です。

レッツトライ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました