Uncategorized ウォーキングTips【総集編Vol.029】 投稿日:2024.09.10~11 ウォーキングTips【肩書きが上がるほど歩かなくなる】 ある調査では、課長は一日平均七千歩、部長は一日平均五千歩、車付きの重役は一日平均三千歩だったそうです。偉くなればなるほど、生活水準が上がり、健康からは遠のいていく。「出世しない方が健康にいい」と言いたいわけではありません。もちろん、そういう側面があることは否定しませんが。何が言いたいの... 2024.10.21 Uncategorized新着記事のコーナーです!
Uncategorized ウォーキングTips【総集編Vol.028】 投稿日:2024.09.09~09 ウォーキングTips【楽しんで歩く】 仲間を集めてタウンウォークやタウンウォッチ、吟行や写生を楽しんでいる人もいる。何か楽しみを見つけて歩き始めると、歩くことそのものが楽しくなってくる。歩いていると、楽しみがどんどん広がっていくのを感じることもある。そんな時は、こう考えよう。「眠っていた好奇心が動き出したに違いない」と。 ウォーキング... 2024.10.20 Uncategorized新着記事のコーナーです!
Uncategorized ウォーキングTips【総集編Vol.027】 投稿日:2024.09.07~08 ウォーキングTips【森の中を歩く】 自然の中にいると、身体が自然の時間にあってくるのを感じる。朝は日の出の時間に、自然と目が覚める。自然の中にいるときのキャンプは、暗くなる前に幕営して夕食を済ませてしまうのがいい。夜の時間をゆっくりと楽しんで、夜更かしはしない。街で暮らしていると、こんな風には過ごせない。森の中で自然のリズムを取り戻せる。... 2024.10.19 Uncategorized新着記事のコーナーです!
Uncategorized ウォーキングTips【総集編Vol.026】 投稿日:2024.09.06~07 ウォーキングTips【夫婦で歩く】 「この人と結婚してよかったな」と思える一瞬があるはず。なければ探そう。それには夫婦で散歩がお勧めだ。家の中で一緒にいても、そんな一瞬はなかなか訪れない。30分以上、夫婦で並んで歩く。「散歩に行かない?」と簡単に誘えるから、歩く趣味は本当にいい。 ウォーキングTips【幸せを感じながら歩く】 ... 2024.10.18 Uncategorized新着記事のコーナーです!
Uncategorized ウォーキングTips【総集編Vol.025】 投稿日:2024.09.05~04 ウォーキングTips【ながら歩きのススメ】 デジカメを持って散歩に出る人がいる。写真を撮るのが趣味なのだ。素材を見つけるために歩く。素晴らしい動機だと思う。筆者は写真を撮る趣味はないが、メモがわりにスマホで撮影する。メモだから構図には拘らない。あとで見返すと、その時の気持ちの昂りを思い出す。とてもいい記念になるショットも、数枚は撮れている。... 2024.10.17 Uncategorized新着記事のコーナーです!
Uncategorized ウォーキングTips【総集編Vol.024】 投稿日:2024.09.03~04 ウォーキングTips【ながら歩きのススメ・吟行】 嗜む趣味のある人は、吟行してみてはどうだろう。感動は右脳、それを言葉にするのは左脳、脳梁で情報をやり取りする。ウォーキングで脳全体が活性化し、心身の健康が増進すると考えれば、吟行ほど理にかなった歩き方はない。嗜まない人も挑戦してみては? ウォーキングTips【ながら歩きのススメ・自分と... 2024.10.16 Uncategorized新着記事のコーナーです!
Uncategorized ウォーキングTips【総集編Vol.023】 投稿日:2024.09.01~02 ウォーキングTips【歩き方を考える】 筆者は自然の中を歩けば、ただそれだけで楽しい。しかし、そうでない人も多いように思う。例えば外国人の中には虫の音が、ただの雑音にしか聞こえない人もいるらしい。自然の中を歩いても、脳が喜ばなければ、歩く価値は半減してしまう。脳が喜ぶポイントは人それぞれ。違って当然だと思う。なので自分の脳が喜ぶ歩き方を考え... 2024.10.15 Uncategorized新着記事のコーナーです!
ピックアップコンテンツ 耳で歩くのが面白い【ウォーキングは『遊び』の大王だ】(3-07) 鳥に興味がなければ、森に入っても、おそらく鳴き声は耳に届かない。 筆者も鳥に興味がない時代は、森に入り、鳥の鳴き声を聞いていたのであろうが、全く聞こえていはいなかった。 今は森に入り、鳥の鳴き声が耳に届くようになった。 我々の耳は、思考性のある、感度のいい収音マイクに違いない。 結論:森の中の音を音楽に見立て、音楽を楽しむために歩いてほしい 森の指揮者 ... 2024.10.12 ピックアップコンテンツ新着記事のコーナーです!
ピックアップコンテンツ 五感で感じるのが面白い【ウォーキングは『遊び』の大王だ】(3-06) 一人で森の中を歩いていると、神経が研ぎ澄まされていくのを感じる。 もしくは透き通って透明になっていく、そんな感覚にも近い。 カサッという音がすると、目はそちらの方へ自然と向く。 テントの中にいても、動物の気配を感じることもある。 もちろん匂いもしないし音もしない。でも動物の気配を感じるのだ。 結論:五感を研ぎ澄ませ、神仏を感じ、自然と対峙したいなら、一人で森をウォー... 2024.10.12 ピックアップコンテンツ新着記事のコーナーです!
ピックアップコンテンツ 見晴台で「ヤッホ!」が面白い【ウォーキングは『遊び』の大王だ】(3-05) 学生時代、山岳部主将だった。でも主将の器だったわけじゃない。 4人いた同期は全員が辞め、主将を引き受けざる終えなくなったから。時々、その当時の気持ちを思い出す。 自分も辞めようと思えば辞められた。自分も辞めればよかったのに、なぜ続けたのだろう。 山岳部を辞めず山に登り続けたのは、結局、山頂からの眺めが最高だったからだと思う。 そして仲間と一緒に頂上を目指し、ピークを踏むの... 2024.10.10 ピックアップコンテンツ新着記事のコーナーです!